倫理の授業

昨日は今年始めての講演のお仕事でした。
こちらの学校にて
今春卒業し、社会へ巣立つ生徒さん向けに
倫理と職業倫理のお話しをさせていただきました。

昨今、行政書士の中でも、
非常に残念な事件が横行しただけに、
(職務上請求書の不正利用等)
倫理感については敏感になっていますし、

これから社会へと飛び込んでいく子供達には
倫理を損ねるような甘い誘いに屈することなく
初心の信念を貫いて
決して不正に手を染める事のないよう祈るばかりです。

人は決して完ぺきではありません。
魔が差すこともあります。

何が正しく、何が行けない事か。
人として、大人として
どんな姿勢を保つべきか。

大人になって薄れていく正義や秩序を
今のうちに体に染みつかせて、
多少の事では蒸発しないように
しっかりホールドして欲しものです。

甘い誘惑に満ち溢れている社会で、
強靱な精神を持ったクールで
立派な存在になって欲しいものです。

倫理の授業という初めてのテーマでの受任でしたが、
所属してるある朝の会のお陰で、
倫理的なお話しの核や組み立ては、
それ相当に出来たように思います。

福井県行政書士会
副会長 青木克博

目次
閉じる